close

menu診療案内

  1. HOME
  2. 内科のご案内
  3. 予防接種

予防接種

自由が丘メディカルプラザでは、インフルエンザ、肺炎球菌、新型コロナ、子宮頸がん、帯状疱疹、 A型肝炎、B型肝炎、おたふく、みずぼうそう、麻疹風疹などのワクチンに対応しています。 接種をご希望の方は事前にお電話にてご確認ください。

予防接種は全て、予約制となります。お電話にてご予約の上、ご来院ください。

※また、予防接種の受付時間は、最終診療終了時間の1時間前までとなりますのでご注意ください。

予防接種

お子さまの予防接種は、小児科へ 

高齢者肺炎球菌予防接種

予防接種で肺炎を予防しましょう

肺炎は日本の死亡原因の第5位であり、成人の肺炎の約2~3割は肺炎球菌により起こるとされています。
肺炎球菌予防接種を受けることで、肺炎の予防・肺炎の重症化を防ぐことが期待できます(すべての肺炎が防げるわけではありません)。

満65歳の方(または60~64歳で特定の疾患がある方)は定期接種の対象となり、接種費用が一部助成されます。
また目黒区では独自に、66歳以上の方で過去に肺炎球菌予防接種を受けていない方に対して、令和6年度のみ接種費用が一部助成されます。
接種を希望される方は、接種期間等をご確認のうえ、ご予約をお取りください。

予防接種は全て、予約制となります。お電話にてご予約の上、ご来院ください。
予防接種の受付時間は、最終診療終了時間の1時間前までとなりますのでご注意ください。

R6年度 高齢者肺炎球菌予防接種 

 
定期予防接種
(目黒区独自) 任意接種費用助成
実施期間 2024年4月1日 ~ 2025年3月31日まで
対象者
23区にお住まいの方で以下のいずれかに該当する方
①接種日時点で満65歳の方(接種日が65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日までにある方)
②接種日時点で満60歳以上64歳以下の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害により身体障害者手帳1級の方

※23区外にお住まいの方は、各自治体の接種状況をご確認ください。

目黒区にお住まいの66歳以上の方で、過去に肺炎球菌予防接種(定期・任意含む)を受けていない方
自己負担額
1,500円
1,500円
予診票

※お住まいの自治体から発行された予診票をご持参ください。

  • 対象①の方で目黒区にお住まいの方は、誕生日前月末にご自宅へ発送されます(目黒区外にお住まいの方は、各自治体の発送予定をご確認ください)。
  • 対象②の方は、お住まいの区へ事前申請が必要となります。
目黒区へ事前申請のうえ、区より発行された予診票をご持参ください。

*ご不明な点がありましたら、医師・スタッフにご相談ください。