1. HOME
  2. 診療のご案内

健康診断・特定健康診査

 当院では、目黒区で定められた特定健診の受診が可能です。
特定健診では特に、生活習慣病の発症前の段階であるメタボリックシンドロームに着目し、生活習慣病予防を必要とする方の早期発見から、予防・治療までを一貫して行うことができるなど、メリットの高い診断となります。

 また、入社、入学時などに必要な健康診断や労働安全衛生規則に準じた法定健診等も実施可能です。 健康診断では、当クリニックの検査機器を使用した各種検査の組み合わせも可能です。 同時に胃がんハイリスク検診、大腸がん検診、前立腺がん検診、肺がん検診、肝炎ウィルス検診などが受けられます。 平日はもちろんのこと、土日祝日も受診可能なので普段お忙しい方もご安心ください。 必要項目、料金等ご不明な点はお電話にてお問い合わせ下さい。

.

【目黒区特定健康診査について】

【対象者】
  • 目黒区に住所を有するかたのうち、次の1から3のいずれかに該当するかた。
  • ● 年齢40歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に40歳以上になるかた)で、目黒区国民健康保険に加入しているかた。
  • ● 後期高齢者医療制度に加入しているかた。
  • ● 年齢40歳以上(4月1日から3月31日までの年度内に40歳以上になるかた)で、目黒区の生活保護を受給していて、社会保険等の健康保険に加入していないかた。
【実施期間】 2023年6月1日から11月30日まで
【健診内容】 ●「問診」「身長・体重・腹囲測定」「血圧測定」「心電図」「胸部X線」「尿・血液検査」等
【ご予約方法】 ●健康診査、後期高齢者健康診査、いずれの場合も目黒区 から送付された受診券が必要となります。 受診券の項目を確認の上、下記電話番号にてご予約をお願い致します。

ご予約:03-6421-1080

詳しくは、目黒区ホームページにてご確認ください>>


人間ドック

無症状のうちに進行してしまう生活習慣病や癌などの早期発見に威力を発揮します。
普段の健康に自信のある方も定期的に健康診断を受けましょう。
安心で豊かな生活を過ごすお手伝いを致します。

※完全予約制となっております。お電話・または受付窓口にてお問合せください。


【検査コース】

 下記3つのコースをご用意しております。 ※詳細は、下記の人間ドック項目表をご覧ください。

検査項目 ご料金(10%税込)
生活習慣病コース  [基本検査]
  • 法定健診
  • 心電図
  • 腹部エコー
  • 腫瘍マーカー

37,400円
(本体:34,000円)

胃カメラコース  [基本検査]+[胃カメラ]
  • 法定健診
  • 心電図
  • 腹部エコー
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ|※経鼻内視鏡or経口内視鏡

55,000円
(本体:50,000円)

胃カメラコース  [基本検査]+[胃カメラ]
  • 法定健診
  • 心電図
  • 腹部エコー
  • 腫瘍マーカー
  • 胃がんABC検査

42,350円
(本体:38,500円)

※胃カメラコースは下記基本検査と胃内視鏡を実施。
※胃がんABCコースは下記基本検査と胃ガンABC検査を実施。
※表示価格は2019年10月以降の消費税(10%)加算金額です。


【人間ドック項目表】

  具体的な検査内容は下記表をご確認ください。

生活習慣病コース  [基本検査]

がん・生活習慣病などを総合的に検査したい方にオススメ

項目 検査内容 検査目的
診察 ・問診
・聴打診
医師による診察です。
計測 ・身長
・体重
・腹囲測定
・BMI
「やせ」や肥満の状態を調べます。 
聴力 ・オージオメーター聴力の異常を調べます。 
視力  視力の異常を調べます。
尿検査 ・糖 ・蛋白
・潜血
・ウロビリノーゲン
・ケトン体
・尿沈渣
腎臓病・肝臓病・糖尿病について調べます。
血圧測定b 血圧を測定し、高血圧の有無を調べます。
X線検査b 肺、心臓など胸部疾患の有無を調べます。
心電図b 不整脈や心肥大を調べます。
腹部超音波検査
エコー
・肝臓
・胆嚢
・膵臓
・腎臓
・脾臓
各臓器内の異常(ポリープ・嚢胞・結石・腫瘍・脂肪肝等)の有無を調べます。
便潜血反応検査 ・2回法大腸がんのスクリーニング(ふるいわけ)をします。
血液検査 血中脂質 ・総コレステロール
・中性脂肪
・HDLコレステロール
・LDLコレステロール
動脈硬化の発症進行を促す脂質異常症の有無を調べます。
肝機能 ・AST(GOP)
・ALT(GPT)
・γ-GTP
・ALP
・総蛋白
・総ビリルビン
・アルブミン
肝臓障害について調べます。

脂肪肝・肝炎・アルコール性肝障害・胆道系の病気などがわかります。

糖代謝 ・血糖
・Hba1c
糖尿病の有無を調べます。
腎機能 ・尿酸 痛風や高尿酸血症を調べます。
・クレアチニン 腎機能が低下すると増加します。
血液一般 ・赤血球数
・血色素量
・ヘマトクリット値
・白血球数
・血小板数
貧血・白血病等の血液疾患及び炎症などの有無を調べます。
甲状腺 ・TSH 甲状腺疾患(バセドウ病・橋本病等)を調べます。
感染症 ・HBs抗原
・HBs抗体
B型肝炎ウイルスの検査です。
・HCV抗体 C型肝炎ウイルスの検査です。
・TPHA
・RPR
性感染症の1つである梅毒の検査です
腫瘍マーカー ・AFP 肝細胞がんの検査です。
・CEA 大腸がん・胃がん・膵臓がん・肺がん・乳がん・甲状腺がんなど検査です。
・CA19-9 膵臓がん・胆のうがん・胆管がん・胃がん・大腸がんなどの検査です。 
・PSA (男性のみ実施)前立腺がんの検査です。
・CA125/CA15-3 (女性のみ実施)卵巣がん・乳がんの検査です。
その他 ・BNP 心疾患に関する検査です。


◎人間ドックの胃部検査については、胃内視鏡検査か 胃がんABC 検診の選択となります。

胃カメラコース  [基本検査]+[胃カメラ]

がん・生活習慣病のリスク検査の他、胃カメラ検査でより胃を詳しくチェックしたい方にオススメ

(胃カメラコースを選択時に実施)

食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察します。
※病理検査をした場合は保険扱いとなります。

当院では、苦痛のない内視鏡は2つの方法が選択可能です。

  1. 鼻から細経スコープを用いた経鼻内視鏡
  2. 口からの経口内視鏡

*麻酔薬(鎮静剤)を用いた場合は、別途5,500円(10%税込)がかかります。



胃カメラコース  [基本検査]+[胃カメラ]

バリウム・胃カメラが苦手な方の人間ドック

(胃がんABCコースを選択時に実施)

胃がんABC検診とは、2種類の血液検査を組み合わせて胃がんリスクをABCDの4タイプに分類し、胃がんになりやすいかどうかを調べる検査です。バリウムを飲まずに血液検査で手軽に胃がんのリスクを効果的に検査できる方法です。